スタクラ情報局

NEWS

スタクラ情報局

2019.08.30

埼玉県公立高校の文化祭・説明会【2019】に行こう

埼玉県公立高校の学校行事に参加してみよう

夏休みも終わり、受験生にとっては志望校選びもいよいよ大詰めを迎えます。埼玉県の公立高校でも秋は学校説明会や文化祭、見学会などの行事が多数開催されます。受験生の皆さんは、これらの行事に計画的に参加して、志望校の校風や特色などを見て、自分が本当に行きたいと思える学校かどうかを確認しましょう。この記事では、学校行事に参加するべき学校の選び方から、各行事に参加した際のチェックポイント等についてご紹介していきます。

学校行事に参加する学校の選び方

受験生の皆さんが志望校を決める際に重視しているポイントはいかがでしょうか?

自分自身の成績(偏差値や内申)から、ちょうどよさそうな学校を探している・・・大学への進学実績を重要視する・・・自宅から通いやすさも重要・・・知っている先輩、仲の良い先輩が進学した・・・やりたい部活動が盛ん・・・などなど、様々な理由が挙げられると思います。後で後悔しないための志望校選びのためには、まずは各高校についていろいろと調べてみることが大切です。進学相談会のような多数の学校が集まるイベントに参加して、高校の先生のお話を聞いてみたり、学校案内の本やインターネットなどで調べ、情報収集をしてみてください。そのうえで学校行事に参加する学校を絞り込むと良いでしょう。

学校行事に参加した際のチェックポイント

学校説明会

学校説明会では、その高校の教育方針や学校生活の様子を、校長先生や各担当の先生方、あるいは生徒の代表が説明してくれます。最近では、生徒が制作した学校紹介ムービーを視聴できるような学校も増えています。

教育方針については、カリキュラムや指導体制、進路指導方針、進学実績(特に現役生)などをチェックすると良いでしょう。学校生活については、体育祭や文化祭、修学旅行などについて説明があるはずです。実際に自分が通うことを想像しながら説明を聞き、不明な点は質問するようにしましょう。

なお、学校説明会は土日に開催される場合が多く、校内にいる生徒の数が普段より少ない場合があります。土日開催の場合は、部活の様子も併せて確認しておくと、どんな生徒が通っているのかを見ることが出来ます。生徒の様子をチェックしてみてください。

文化祭

文化祭の最大のポイントは、生徒のありのままの姿を見ることが出来る点にあります。どんな雰囲気の生徒が多いのかなど確認してみましょう。土日に開催される学校説明会と違い、ほとんどの生徒が参加していますので、通っている生徒の印象が最もよくわかるイベントだと言えます。複数の学校の文化祭を見比べてみるのも良いでしょう。各高校の校風や活気の違いなどが良くわかると思います。各クラスの展示や出し物のクオリティなどにも注目してみると違いが良くわかるはずです。

見学会

学校見学では自分が通学する際のイメージをもって見学しましょう。教室内や廊下、体育館や図書室など、自分自身が利用する際のことを想像しながら見て回ると良いでしょう。近頃は各高校ともにICTを活用した教育が行われていますので、ICTに対応できる環境が充実しているかどうかもチェックポイントになります。また、入学後は部活を頑張りたい受験生であれば、入りたい部活が利用する設備は重要なチェックポイントになります。グラウンドや体育館、コート、音楽室などそれぞれの活動場所は確認するようにしてください。最後に掃除が行き届いているかどうかも、生徒の日ごろの行動がうかがい知れる大切なポイントです。チェックしてみてください。 

授業公開

授業公開では、実際の授業を見ることが出来ます。生徒たちの授業態度や先生方の授業力を見ることが出来るとともに、先生と生徒との関係性も見て取れます。入学後に自分が受けたいと思える授業なのかどうか?イメージしながら見てみましょう。

通学経路の確認

高校は3年間通うところです。中学校とは違い、電車やバスに乗っての通学になるケースが多いはずです。通学経路が複数存在する場合もあると思いますので、電車やバスの混雑状況や乗り換えのしやすさなど確認しておきましょう。特にバス利用の場合は、道路状況によっては大幅な遅延が生じる場合もありますので、複数回乗車してチェックしておいたほうが良いです。 

学校行事に参加する際の服装

服装は制服です。当然ながら入試本番と同様に身だしなみを整えて参加するようにしてください。高校の先生方は、皆さんの様子をしっかりチェックしていますので、気を抜かないようにしましょう。

まとめ

様々な学校行事に参加する際のポイントについてお伝えしてきました。最後に共通のチェックポイントとして、生徒や先生方の挨拶をあげておきます。挨拶は基本的なことではありますが、きちんとできている感じの良い学校とそうではない学校とでは明らかに違いが出てきます。気持ちの良い挨拶ができている学校であれば、安心して気持ちよく通えますよね。意識してみてください。なお、学校行事は事前に予約が必要だったり、上履きが必要な場合などがありますので、各高校のホームページなどで事前に確認の上で参加するようにしてください。下調べをしたうえで、計画的に参加して、後悔することのない学校選びをしてください。

埼玉県公立高校の学校説明会等の日程

参照:埼玉県立総合教育センターhttp://www.center.spec.ed.jp/index.php?action=pages_view_mobile&block_id=3591&nc_session=kugjbme9fk6ff0aallfl4ir917

埼玉県公立高校の文化祭日程

参照:北辰テスト公式サイト

https://www.hokushin-t.jp/bunkasai/bunkasai.html

埼玉県公立高校入試関連情報

埼玉県公立高校入試 倍率【2020 速報】進路希望状況調査結果

私立高校の学費ランキング【埼玉県 2020年度】初年度納付金一覧

埼玉県公立高校入試【過去問題集】の効果的な使い方

埼玉県公立高校入試日程 2020年【令和2年度】

北辰テスト偏差値の見方・活用のポイント

彩の国進学フェア2019を活用しよう!