スタクラ情報局

NEWS

スタクラ情報局

2023.02.20

【勉強しているはずなのに成績が上がらない…とお悩みの方へ】点数 アップに直結する演習ができる教材「aim@」とは?

点数アップに直結する演習ができる教材「aim@」とは?

点数アップのために本当に必要な演習ができるICT教材aim@

突然ですが、「勉強しているはずなのに点数アップできない…」と悩んでいませんか?
この状態を放置してしまうと少しずつ学習のモチベーションが下がっていき、最終的に勉強が嫌いになってしまう可能性があります。
では、どうしたら「勉強しているはずなのに点数アップできない」状況を打開できるのでしょうか。
打開策をお伝えする前に、まずは「勉強しているはずなのに点数アップできない」理由について見ていきましょう。

点数アップできないhttps://study-club.jp/contact3つの理由

①テストで毎回出題される基礎問題の演習が疎かになる 

「つい多くの生徒が正解できないような難易度が高い問題に多くの時間を割いてしまっていた…」という経験はありませんか。
このとき、テストで毎回出題される絶対押さえたい基礎問題の対策が疎かになっており、得点源の問題が解けず、点数アップのチャンスを逃してしまっていることになります。
その結果、問題集に頑張って取り組んだのに、なかなか点数アップしないという状態に陥ります。

②何が苦手かわからず、得意な問題を解いて勉強したつもりになっている

「何をしたらいいかわからず、ただやみくもに様々な問題集に取り組んでいる…」という経験はありませんか。
このとき、できるようになった問題を繰り返し演習し、注力すべき苦手な単元の問題の演習が不足しているというケースが多く、時間を無駄にしてしまっています。
その結果、長い時間勉強していて問題集にたくさん丸がついているのに、点数アップしないという状態に陥ります。

③苦手を克服するための演習量がたりていない
 
「よく間違える問題を何度も演習しできるようになったのに、テストで似たような問題で間違えてしまった…」という経験はありませんか。
このとき、間違えた問題だけに繰り返し取り組んだために間違えた問題の答えを丸暗記してしまっています。
その結果、苦手克服のために考えて演習していたはずなのに、苦手を克服できず点数アップしないという状態に陥ります。

点数アップできない理由まとめ

以上より、「勉強しているはずなのに点数アップできない」理由は、「学習に無駄が多く、本当に必
要な演習が疎かになる」からです。
つまり、点数アップのためには学習の無駄をなくし得点源となる問題をできるようになるまで繰り返し演習する必要があります。

スタディクラブでは、「演習用ICT教材aim@」を導入し、”お子さまの理解度に沿った”点数アップ
に直結する問題が解き放題の体制を整えました。

aim@で点数が上がる3つの理由

①「でる」問題で構成

演習用ICT教材aim@は、出題頻度の高い問題を中心に構成されており、お子さまの目標点に合わせて絶対押さえるべき問題を中心に出題します。

そのため、出題頻度が低い問題や難易度が高すぎる問題に時間を割いてしまうことを防ぎ、本当に必要な演習に注力することをサポートします。

②自動で苦手分析


演習用ICT教材aim@は、お子さまの正誤結果から生徒の苦手な問題を分析し、解くべき問題をリストアップします。
その結果、お子さまは「どんな問題に取り組むべきか」がすぐにわかり、無駄な演習を防ぐことができます。

③「わかる!」から「できた!」になるまで反復演習

演習用ICT教材aim@は、お子さまが間違えた問題の類題を自動で出題します。
その結果、お子さまが解答の丸暗記をしてしまうことを防ぎ、問題を解けるようになるまでとことん演習することができます。
今回は、点数アップできない理由から、スタディクラブでの対策についてご紹介しました。

点数アップできる演習にご興味をお持ちの方は、下記教室までお問い合わせください。

スタディクラブ与野校・戸田公園校へのお問い合わせ

お電話でもお申込み・ご相談可能です。

スタディクラブ与野校へのお問い合わせ

☎048-834-2990

スタディクラブ戸田公園校へのお問い合わせ

☎090-4152-8581